2025-05

🧍投資家たちのリアル

ジェシー・リバモア|待つ者が市場を制す 投資家たちのリアルVol.1

ジェシー・リバモア|待つ者が市場を制す🗣偉人の名言「本当に大きなお金は、座って待つことで得られる。」― ジェシー・リバモア数字に恋をした14歳の少年は、やがて世界経済を揺るがす相場の魔術師と呼ばれる存在になりました。第1回は、波乱の人生を歩...
🐣 わかる!やさしく学ぶ株の世界

トレンドラインってどう引くの?流れを自分の手でつかむ方法

チャートを見ていると、波のように株価がゆらゆらと動いているのを感じませんか?🌊なんとなく上がってるような…下がってるような…。でも、はっきりと「今、どういう流れなのか?」はわかりづらいですよね。そんなときに役立つのが、トレンドラインという考...
❓ 投資のモヤモヤ相談室

家計がカツカツ…それでも投資するべき?

貯金もままならない私に、投資なんてムリ…と思っていませんか?こんにちは、しょうこです。「毎月のやりくりで精一杯で、とても投資なんて…」「まずは貯金ができるようになってからでしょ?」そう思って、ずっとあとまわしにしてきた投資。でも実は、カツカ...
🛠️ 株のちょいワザ帖

株主優待って本当にお得?失敗しない選び方

こんにちは、城晶子(じょうしょうこ)です。「お買い物券がもらえる♪」「優待目当てで株を買いたい!」株を始めたきっかけに“株主優待”がある方も多いですよね。でも実は、選び方を間違えると損することも…。今日は、優待生活を楽しむためのコツをお伝え...
🌼ひとこと綴り1分コラム

完璧じゃなくていい、できたことに目を向けて

計画通りにいかない日もある。でも、100点じゃなくても、行動したこと自体がすでに前進。お金の勉強も、投資も、家計管理も…できたことに自信を持って。▶ 今日のヒント:今日の「できたこと」を1つ、声に出してみよう。
📰 ニュースとおかねの話

世界のこと、わたしの暮らしにも、ちょっと関係あるかも(2025年5月29日・木曜日)

おはようございます🌼週の後半、ちょっとひと息つきながら、今日も「おかねと暮らし」のお話ししませんか?難しい経済ニュースも、ここではふんわりやさしく噛みくだいてお届けします☕💬🍵 今日のやさしいニュース 3つ💹 アメリカの株がちょっと下がった...
🐣 わかる!やさしく学ぶ株の世界

ローソク足ってなに?「1日の株の気分」が詰まった記録

チャートを開くと、赤や青の縦長の「棒」がずらりと並んでいるのを見たことがあると思います。これは「ローソク足」と呼ばれ、株価の1日の動きを1本で表したものです。はじめはただの「棒」に見えるかもしれません。でも実は、その1本にその日の「始まり」...
✏️ 心がふっと軽くなる投資コラム

変わることは、止まることじゃない

職場が変わった。住む場所が変わった。家族の形が変わった。環境が大きく変わると、気づかないうちに心が疲れていたり、「前みたいにできない…」と自信をなくしてしまったりすること、ありますよね。変化は、時に不安と迷いを連れてきます。でも、変わること...
👛 家計からはじめる投資習慣

買ってよかったを振り返る

幸せ支出ノート🍰こんにちは、城 晶子(じょう しょうこ)です。突然ですが今月、「買ってよかったな〜」って思えたモノやサービス、ありましたか?お金の使い方って、つい「節約しなきゃ」「ムダ遣いしちゃった…」って反省モードになりがち。でも本当は、...
🛠️ 株のちょいワザ帖

配当金ってどれくらいもらえる?初心者が知っておきたい仕組み

こんにちは、城晶子(じょうしょうこ)です。「配当金って聞いたことあるけど、どれくらいもらえるの?」「いつ、どうやってもらえるの?」と疑問に思っている方へ。今回は、配当金の基本のきを分かりやすく解説します。💡ちょいワザPOINT:配当金とは?...