2025-06

📰 ニュースとおかねの話

ちょっと知るだけで、安心につながる 2025年6月7日(土曜日)

こんにちは🌼お天気はいかがですか?今日は、世界の経済ニュースもちょっぴり混ぜながら、わたしたちの暮らしに「ふわり」とつながるお話をしていきます☕📰📰 今日のやさしいニュース3つ💼 アメリカの「雇用統計」って? じつは日本にも関係あるんです今...
📈ほんわかデイトレ記録

ファーストリテイリング(9983)で転換の波にスムーズエントリー 今日のデイトレ

こんにちは、城晶子です。今日はファーストリテイリング(9983)の3分足チャートから、朝の下落相場からの転換を捉えたエントリーポイントをご紹介します。赤ライン突破と黄色点灯が、転換の合図✨このチャートは、きらトレオリジナルの「きらめきチャー...
🐣 わかる!やさしく学ぶ株の世界

米雇用統計の読み方シート

📅 いつ発表される? 毎月 第1金曜日(日本時間 21:30) サマータイム中は 20:30📰 どんなデータが出るの? 非農業部門雇用者数(NFP)→ 前月から何人雇用が増えたか(農業以外の全業種) 失業率→ 働く意志がある人のうち、職がな...
❓ 投資のモヤモヤ相談室

米雇用統計ってなに?株価に影響するの?

🔍 米雇用統計ってなに?米雇用統計(アメリカの雇用統計)とは、アメリカの「労働市場の健康状態」を毎月チェックするための超重要な経済指標です。正式には「非農業部門雇用者数(NFP)」や「失業率」「平均時給」などがセットで発表されます。📅 発表...
🛠️ 株のちょいワザ帖

買うタイミングがわからないを解決!分割投資という考え方

こんにちは、城晶子(じょうしょうこ)です。「この株、気になるけど今買っていいのかな…」「下がったらイヤだし、上がったら乗り遅れそう…」そんな“買うタイミング迷子”になった経験、ありませんか?今回は、初心者さんにもやさしい「分割投資(ぶんかつ...
👛 家計からはじめる投資習慣

わたしの価値観で整える お金に振り回されない考え方

こんにちは、城 晶子(じょう しょうこ)です。SNSやテレビ、YouTubeの「お金の話」目にする機会が本当に増えましたよね。でも、こんなふうに感じたことはありませんか? 「みんな積立NISAやってるって言うけど、私はまだ…焦る」 「節約し...
📰 ニュースとおかねの話

経済の話、わたしの暮らしとつながってる 2025年6月6日・金曜日

こんにちは🌿週末が近づいてきましたね。気持ちも少し軽くなる金曜日。今朝も“お金と暮らし”の小さな気づきを、やさしくお届けします☕🍀📰 今日のやさしいニュース 3つ🥚 卵の値段、やっと落ち着いてきた?去年からずっと高かった卵の値段、最近やっと...
📈ほんわかデイトレ記録

アドバンテスト(6857)で狙い撃ちの上昇トレード デイトレ実況 朝の板読みが当たった!

こんにちは、城晶子です。本日はアドバンテスト(6857)で、朝の板読みと黄色シグナルの“W判断”が見事に噛み合った一日でした♪【9:00時点の板読み】これは…上に走りそう!寄り前の板を見てみると、 気配値はやや上寄り(前日比+15円前後) ...
🧍投資家たちのリアル

ジョージ・ソロス|逆張りで世界を動かした男 投資家たちのリアルVol.4

🗣偉人の名言「市場は常に間違っている。」― ジョージ・ソロスある日、イギリスの通貨ポンドを空売りし、一晩で10億ドル以上の利益を出した男がいました。「イングランド銀行を打ち負かした男」――その名はジョージ・ソロス。しかし彼の本質は、“強欲な...
✏️ 心がふっと軽くなる投資コラム

その選択があったから、今のあなたがいる

「なんであの株を買ったんだろう…」「もっと早く始めていれば…」投資でも、人生でも、「あの時こうすればよかった」と過去の選択を後悔することって、ありますよね。でもね、どんな選択も、その時の自分が一生懸命考えて出した答えなんです。そしてその経験...